米国の被害者遺族団体「人権のための殺人被害者遺族の会」来日
(MURDER VICTIMS' FAMILIES FOR HUMAN RIGHTS (MVFHR)
死者に献灯
7月1日岡山カトリック教会にて
Bud Welch氏講演
米国被害者遺族の「それでも私達は死刑を望まない」訪日講演ツアー
Ocean設立のきっかけともなった
米国被害者遺族団体、MVFHRの主要メンバーが来日し、全国で講演をしました。
訪日メンバー:(詳細な経歴はMVFHRのホームぺージ www.mvfhr.org (英文のみ)でご覧ください)
◎Renny Cushing
ニューハンプシャー州議会下院議員、父親を殺人で失う。MVFHRの事務局長
◎Vicki Schieber
ペンシルベニア大学院生の娘をにレイプされ殺害される。
◎Jeanne Bishop
妹とその夫を殺害される。妹は殺害当時妊娠中で、お腹の子も殺された。ノースウェスタン大学教授、弁護士。
◎Bud Welch
娘をオクラホマ連邦ビル爆破事件で殺される。犯人の父親と妹に会い、被害者遺族と加害者家族との出会う事の大切さを感じる。
◎Robert Meeropol
両親がスパイ容疑の疑いで、彼が6歳の時に処刑される。その後、孤児のための基金の会「ローゼンバーグ基金」を設立。弁護士。
以下の講演がありました詳細は後日アップします
6月22日 来日
6月23日 衆議院第一議員会館 第四会議室にて記者会見
6月25日 日弁連主催で弁護士会館講堂「クレオ」にて講演会
6月26日 日本の被害者遺族との非公開意見交換会東洋大学にて講演会
6月28日 神戸学院大学で講演会
6月29日 同志社大学で講演会
6月30日 広島市まちづくり市民交流プラザで講演会
7月1日 一部メンバー台湾、韓国へ
0コメント